2023年01月29日 ケヤキの冬姿 枝ぶり 里山 竹ぼうきを逆さまにしたような、この独特の樹形はケヤキの木だ。里山を構成している樹木の一つで、林縁や丘の上、谷戸の開けた場所など、基本的に明るい環境に多い。また、都市の街路や、公園などでもしばしば見かける、身近な場所にある樹木でもある。ケヤキは秋に他の樹木に先駆けて紅葉が始まり、真っ先に散って丸坊主になってしまう。春になって芽吹きが始まるまでは、この竹ぼうきをあちこちで見かけることになる・・・・・・。記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント